【オススメロッド】ブラックレーベルBLX LG6111H+FB-SB|強めなバーサタイルを求める方へ!

バス釣り

はい!今回は〜!!

夏の琵琶湖でバーサタイルに!オールマイティに!使えそうな1本として選んだブラックレーベルの「BLX LG6111H+FB-SB」について、なぜこれを選んだかや使用感など書いていこうと思います!!

スポンサーリンク

【オススメロッド】ブラックレーベル「BLX LG6111H+FB-SB」について!

  • スペック

最初にこのロッドのスペックをざっくり紹介しようと思います!

・長さ、2.11m

・経数、2本(センターカットではないです)

・重さ、130g

・投げれるルアーウエイト、3/8〜5oz(11〜142g)

・ライン、14〜30lb

これくらい知っておければ良いかなと思います!

もっと詳しく知りたい方はダイワさんのHPで見てみて下さい〜!!

  • LGや6111H+FB-SBの説明

まずLGというのはハードベイト向きに作られている傾向がありますね。

その反対がSGという感じだと思います。

LG 6111H+FB-SBはスイムベイトやビッグベイト向きですがクランクベイトやスイムジグにも良いみたいです!

やはりワーミングの釣りよりかはハードベイトに寄っているかなと思います。

だがし〜かし!!!

LG 6111H+FB-SBはLGの中でも守備範囲が広い方で、テキサスリグ、ラバージグ、ヘビキャロも良いみたいです!(これはこの記事書くのに調べて初めて知りましたw)

このロッドを選んだ理由

LG 6111H+FB-SBを買おうと思って釣具屋に行ったわけではないのですが、このロッド買って帰ってきました!w

夏の琵琶湖に行く予定があったので陸っぱりをする上で何本もロッドを持ち歩きたくない…

でもウィードとかパッチもあるだろうし、ビッグベイトなんかも投げたいし、巻きもしたい、ワームの釣りもするだろうしな〜と思っていましたw

最初はゾディアスとか琵琶湖でバーサタイルと言われるものを調べて、何種類か見に行ったんですが「スペック的にもっと幅広いものがいいな〜」というのがありまして。

ブラックレーベルは見る気なかったんですが、中々決めきらなくて色々見ていたら出会いました!!

そのブラックレーベルの中でも3機種迷ったんです。

LGのもう1番手長いロッドか、SGも同じような硬さ長さのもの。

最近はダイワのロッドに全然興味なくて全くわからずでして…

自分でロッドを持った感覚だけを信じてLG 6111H+FB-SBになりました!w

その場でLGが巻物に向いているという事も知りましたし…

ただ、巻物向きという中でも持った感覚で「これならネコリグ出来るな〜」って思える部分があったんですね。

その理由っぽいブログも書いたので気になる方は読んでください!

というか、こういう思考があったからこのロッドにも出会えた気がします!

【ロッドの表記や特性に囚われない思考で釣れる魚を増やそう!!】
はい!今回は〜!! ロッドの表記や特性に囚われない思考で釣れる魚を増やそう!と言うことについて自分の考えを書いていこうと思います! ...

LG 6111H+FB-SBを持った中で良いと思えるものは「バットは太くて強そう」でも「ティップは巻物向きと言われるだけあって少し柔らかめ」にできている部分です。

剛と柔のバランスはとれそうだなと!!

もちろん、ロッドの好みもあると思うので相性があると思いますが気になる方は是非持っていただきたいです!!

スポンサーリンク

使用感!

ここからは琵琶湖に行って使った感じ、関東に帰ってきて使った感じなど書いていこうと思います!

今までこのロッドで投げたのは「ダッジ、サカマタシャッド、タイニークラッシュ、フリーリグ、ブルシューターJr.、ギルフラット、パンチショット、ネコリグ、スピナーベイト、クランク」こんだけあります!

正直…便利すぎます!w

投げやすい、投げにくいなどは多少あるにせよできない事はないですね!

ちなみにほとんどがメタニウムMGLの14lbでパンチショットだけバンタムMGLにPE44lbだったと思います!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

これは琵琶湖でノリーズの諸富真二さんガイドでパンチショットを撃ちまくった動画になります!

もちろんロッドはLG 6111H+FB-SB!ウィードに潜られていても全然平気でした!!

良ければ是非見て下さい!!

巻物もしっかり抵抗受けて巻けるし、ウィードの中でかけても負けないバットパワーもあるし、トゥイッチやジャークしてもティップが柔らかくするし、バット事動かしてもいいですし。

使ってみてさらにこのロッドが好きになりました!

後はね〜シンプルに軽いです!w

こんな軽くて使いやすいのにビッグベイト…ジャイアントベイトまでいけそうな感じですからね!w

なので2ozくらいのビッグベイトなら全然余裕で投げられます。

意外と2oz投げれるロッドでも、投げる時に不安になるものもありますが5ozまで投げられるので2ozではそういう気持ちにもならないと思います!w



最後に

はい!LG 6111H+FB-SBについて書いてみました!

世間的なバーサタイルには強すぎるかもしれませんが、琵琶湖とか強めな釣りが好きで色々投げたい方にはマジでオススメ出来るロッドです!

これ1本とスピニング1本で陸っぱりはなんでもできちゃうんじゃないだろうか?w

もちろん、その場面場面に適したロッドが沢山あると思いますが「1本で沢山カバーしたい」に向けては本当にいいロッドだと思います!!

https://www.youtube.com/channel/UC-bwzgtaLdtE7I_EOAXo-wA?view_as=subscriber

他にもバス釣り動画あげているので良ければ遊びに来て下さい!!

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

中戸川大行



タイトルとURLをコピーしました