はい!今回は!!
前回のブログと関連するスティックの内容でスティックの材質、使われている木材についてすご〜く!!簡潔に書いてみました!w
スティックの材質
-
ヒッコリー
スティックの中では1番使われている材質だと思います。
1番使われている材質なだけあって扱いやすく、硬過ぎず割と柔らかい感じがあると思います。
初心者の方には最初に触って頂きたい材質のスティックです!
-
オーク
重く硬いというイメージです。
その分ヒッコリーよりも折れにくく耐久性があります。
なのでパワフルなプレーをしたい方に合うかもしれません。
-
メイプル
硬さはあるんですが折れやすいです。
後は軽いイメージです、なので軽いスティックが欲しい方やジャズとか音量を抑えたい方にオススメです。
ただ…やはり折れやすいです!w
スポンサーリンク-
補足
この3種類以外にもあるのですが、とりあえずはこの3つを知ってれば大丈夫だと思います。
それ以外のものが気になるのは、更なるロックドラマーか、ショーなどに出るような方じゃないかなとおもいます。
最後に
超簡潔に書いてみました!w
文面で簡単に理解はできると思うのですが、使ってみたらより木の材質の違いを実感できると思うので、是非1回使ってみてもらえたらいいなと思います!
ドラマーにスティックは必需品だし、材質が同じでも、長さや太さなども違うので、自分に合ったスティックに出会えたらなと思います。
どうやって選べばいいかわからなければ好きなドラマーのモデルなどあれば買ってみたら良いと思います。
そしてそれを使った上で「もう少し長い方が、もう少し太い方が、もう少し軽い方が」など微調整していってもらえたらなと思います。
皆様が良きスティックに出会えますように!
前に書いたブログでスティックの選び方というのも載せているので、良ければそちらも見て頂けたら有り難いです!!

下の方に「YouTube」「Twitter」「Instagram」が貼ってあるので良ければ見て下さい!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
中戸川大行
スポンサーリンク